子連れホテルの神とも言われている『アンダの森 伊豆いっぺき湖』。
JR伊豆高原駅から車で約10分。
伊東駅までは無料シャトルバスでお迎えに来てくれるなど、立地がとても良い。
そんなアンダの森ですが、小さな子供が楽しめたと言う口コミは良くみるけれど、小学生でも楽しめるのか?
今回は、年長さん+小学校低学年の子供を連れて行った時の本音レビューを写真付きで紹介します。
– 【予約】アンダの森 伊豆いっぺき湖 –

【結論】アンダの森 伊豆いっぺき湖は良かった?

結論『子供だけでなく大人まで楽しめるホテル』でした。
ここからはアンダの森 伊豆いっぺき湖の家族で楽しめるおすすめポイント4つと微妙だった点2つを紹介。
おすすめポイント4つ|アンダの森

①チェックイン前から遊び放題

アンダの森は全てが無料で遊び放題。
子供だけでなく大人も一緒に楽しめるものばかりです。
- ゲームセンター
- 電車ルーム
- ボルダリング
- 卓球・アーチェリー・バドミントン
- ビリヤード・ダーツ
- カラオケ
- パターゴルフ
- 本&ハンモック
- 乗り物広場
- ボールプール
etc・・・・・
ホテルのチェックインは15時からでしたが、13時から荷物を預けてアクティビティが楽しめる。

その時点から飲み放題もスタート♪大人もガッツリ楽しめます‼
ボールプールや電車ルームなど赤ちゃん、小さい子供が多い場所はいくつかありましたが、それ以外は小学校高学年くらいの大きい子もいて我が家の子供たちも存分に楽しめました◎
アクティビティのほんの一部がコチラ↓


特に子供たちと一緒にハマってしまったのがスーパーファミコン。
マリカーやストリートファイターなどゲーム数も多く、小学生の子供も楽しい◎
後はハンモックでジュース飲みながら漫画を読んだり、パターゴルフをしたり。
とにかく次から次にやりたいことが多くて、とても盛り上がりました。



結論。小さい子向けだと思っていたアンダの森ホテルでしたが、小学生でも思いっきり楽しめます‼
②オールインクルーシブ


アンダの森 伊豆いっぺき湖の最大の特徴は何と言っても『オールインクルーシブ』なところ。
先ほど紹介したアクティビティは、普段なら別料金がかかりそうなゲームセンターやカラオケなども含め全てが無料 (宿泊費に入っている)。
また、到着した時点からお酒やジュース、ちょっとしたスナックも堪能できるのは本当に素晴らしかったです♪
しかもプレミアムモルツ↓





ホテルに泊まっても結局、飲み物買ったり子供がゲームしたりって後からお金がかかるのに、このホテルはそれが無いんですね!嬉しい◎



そうなんです。もう至れり尽くせり!
こんな神ホテルなので週末や連休の予約はかなり早い段階で予約で埋まってしまいます。
個人的には早めの予約がおすすめです♪
③部屋が広い


アンダの森 伊豆いっぺき湖には様々な種類の部屋がありますが、そのほとんどが40㎡以上と家族や友達と宿泊しても十分な広さのお部屋が用意されている。



冷蔵庫の中の飲み物ももちろん無料!子供たちはマッサージチェアにハマってました。
私が今回宿泊した部屋は和洋室でそれぞれに仕切りもあるので、例えば友人家族と一緒に宿泊してもしっかりプライバシーが守られる部屋になっていました。


出典:
他にも100㎡以上ある二階建ての離れヴィラスイートや、部屋の前にお庭があるパセランドルームなど自分たちの旅のスタイルに合わせてお部屋が選べるのも嬉しい。
④夜まで楽しめる


アンダの森 伊豆いっぺき湖は朝・夕ご飯だけでなく『夜食』というものもオールインクルーシブに入っている。
この夜食は21時ごろになるとレストランでラーメンや駄菓子、飲み物が提供されます。



いわば寝る前の最後の追い込みってやつですね(笑)
この日だけは子ども達も夜更かしして、一緒にお菓子やおつまみを食べながら学校の事やお友だちの事など、普段と違う環境だからこその話もじっくり聞ける良い時間でした。
ちなみに冬だったのでユニクロのフリースも親&子供の分と無料で貸してもらえました。スバラシイ・・・
– 【予約】アンダの森 伊豆いっぺき湖 –


微妙だった点2つ|アンダの森


①雨の日は大変


アンダの森は、広い土地の中にいくつかの建物から出来ているホテル。
そのため部屋から食事会場やゲームセンター、露天風呂に行く時に必ず外を歩かなければいけません。(どの棟に部屋があるかにもよりますが)
私が行った日はあいにくの大雨。
その為、部屋のある棟から夕食に行くときも、露天風呂に行く時もその都度びしょ濡れになってしまいました。。。



それぞれの棟の出入り口に傘やタオルの用意はありましたが、大雨だったのでそれもむなしく足元はビショビショ。。冬だったこともあり、お風呂の後は子ども達も寒い寒いと凍えていました・・・
雨の日でも室内で遊べてよかったと言う点では確かにそうでしたが、それぞれの会場がこんなに離れていると思わなかったので正直、雨の日はちょっと小さいお子様連れでは大変かもと感じました。
②ご飯の内容は期待しない方が良い


アンダの森は朝・夜とバイキング形式のビュッフェですが、個人的には品数が少ないなと感じました。
もちろんオールインクルーシブなので贅沢は言えませんが、どれにしようか楽しみならが取るというよりは、少しづつ取ればすぐに全制覇できるほどの品数という印象。
割と好き嫌いの多い我が家の子供たち。
他のホテルのビュッフェに行った際はワクワクしながら色々食べていましたが、アンダの森では限られたものばかり食べていました。



わたし個人的には飲みがメインだったので(笑)おつまみ程度で良いやという感じでしたが、食がメインの方だと少しガッカリするかもしれません・・・
この微妙だと感じたポイント2つはあくまでも個人的な意見ですので、人によりけりだと思います。
それでも
『また来たい』
『今までで一番好きなホテル』
と子供たちからは最高の評価を頂き、私もアンダの森を選んで本当に良かったと心から思いました。
– 【予約】アンダの森 伊豆いっぺき湖 –


【口コミと評判】アンダの森 伊豆いっぺき湖


ここまでは私自身のレビューを紹介してきましたが、では実際にアンダの森に宿泊した方達の評価はいかに?
ここからは世間の口コミ・評判を紹介していきます。
お風呂 | (4.3) |
---|---|
接客・サービス | (4.5) |
部屋 | (4.7) |
アクティビティ | (4.8) |
総合評価 | (4.6) |
(2025年時点:じゃらんや楽天トラベルの口コミ平均調べ)
これを見ても実際に宿泊した方たちの評価がかなり高いことが分かりますね。
実際の良い/悪いレビューはこちら。
良いレビュー



子連れにおすすめ!食事、施設、お風呂が良かったです。子供達も満足していて、二日間思いっきり遊べてとても良い旅になりました。(引用:じゃらん)



未就学児を含む3世代で利用しました。アメニティも豊富で、スタッフさんの対応もとても良かった。お部屋、お食事、サービスどれも申し分なく過ごせました。(引用:楽天トラベル)



今回で三回目です。何度来ても飽きずに楽しいホテル。また4回目も来る予定です♪
良いレビューの多くは
- オールインクルーシブで全てが良かった
- アメニティーが豊富で素晴らしい
- スタッフさんの対応がとても良い
- 未就学児も小学生も大人も楽しめる
- 3世代で泊まれるホテルを探しているならアンダの森がおすすめ
など全てにおいて高評価でした。
悪いレビュー



行った日が大雨で、宿泊した部屋の棟から夕食のレストランに行くにも、無料のゲームセンターに行くにも、お風呂に行くにも屋根がなく、傘をささないと行かれないので子連れで大変でした。(引用:じゃらん)



食事がはほぼレトルトの印象。遊ぶ場所は多いから子供は楽しめる
が、お風呂は外に出ないといけなく湯冷めが不可避。(引用:楽天トラベル)
悪いレビューの多くは私自身も感じていた
- お風呂まで外を歩くのが微妙
- 雨の日の棟から棟への移動が大変
- 貸切風呂が早い者勝ちなので、行ったら人が入ってて小さい子を連れて雨の中部屋に戻るのが大変
これらは『雨』だったら受ける洗礼ではありますが『晴れ』だったらあまり関係ないかもしれませんね。
どのサイトの口コミを見てもアンダの森は本当に良いレビューが多い印象。
私自身ももちろん感じたマイナスポイントはあるものの、それを上回る素晴らしさとホスピタリティを感じリピート決定ホテルです‼
– 【超人気ホテル】早めの予約がオススメ –


【周辺の遊び場】アンダの森 伊豆いっぺき湖


アンダの森ホテル内だけでも十分遊べますが、ホテル周辺にも実は家族で楽しめるスポットがいくつかあります。
ここでは特におすすめしたいスポットを4つ紹介します。
①伊豆シャボテン動物公園


伊豆高原にきたら必ず立ち寄りたい場所が伊豆シャボテン動物公園
目玉は何と言っても『カピバラ露天風呂』
とにかく可愛い!!!





実はこのカピバラ露天風呂は、ここ伊豆シャボテン動物公園が発祥の地なんです!
他にも約140種の動物たちとふれあい体験ができ、エサあげが特に子供たちに大人気。
また、世界中から集めた約1,500種のサボテンや多肉植物を鑑賞したり、公園内の散歩をしたりと2,3時間楽しめるスポットです。
富士山が真っ正面に見える絶景スポットもあるのでぜひ探してみて下さい。


大好きなカピバラバーガーを食べてご満悦のキッズ
【伊豆シャボテン動物公園】
≪バス≫「伊豆高原駅」から東海バスで約20分、バス停「シャボテン公園」から徒歩すぐ
≪車≫アンダの森 伊豆いっぺき湖ホテルから約10分
09:30~17:00(時期により変更あり)
②伊豆ぐらんぱる公園


伊豆高原で子供が一日遊び倒せるスポットと言ったらここ伊豆ぐらんぱる公園 。
東京ドーム5個分の広さの中にジップラインや巨大迷路、ゴーカートなどアトラクションがいっぱいある公園です。
小さいお子様でも遊べる遊具エリアもあり家族みんなで楽しめるスポット。



ドッグランもあってワンちゃん連れにも優しい◎
伊豆シャボテン動物公園からも車で5分なので両方行くこともできます。


実は夜のイルミネーションも目玉‼(夏はプールもあるよ)
【伊豆ぐらんぱる公園】
≪バス≫「伊豆高原駅」から東海バスで約15分、バス停「ぐらんぱる公園」から徒歩すぐ
≪車≫アンダの森 伊豆いっぺき湖ホテルから約6分
時期によって異なる
③大室山登山リフト


伊豆シャボテン動物公園の横にそびえ立つのが大室山 。
大室山は、伊豆高原のランドマークとも呼ばれる標高580mの山で登山で30分ほど、またはリフトだと6分ほどで頂上まで行くことができる。



小さなお子様やペットも一緒に乗れるそう。その際は条件など事前に調べておきましょう
山頂には売店や食事処、アーチェリーなどが楽しめる。
季節によって異なる花が咲いており、リフトから見る緑の絨毯のような芝生は開放的な気持ちになります。


下から見ると結構、急な斜面なんです


奥が富士山で手前が大室山。圧巻の景色
④池田20世紀美術館


アートに触れたい方におすすめなのが池田20世紀美術館 。
ここは池田英一氏によって開館された美術館で、20世紀に制作された絵画・彫刻で《人間》をテーマとするものを中心に約1400点収蔵しています。
衝撃的だったのが、20世紀を代表するルノワール、シャガール、ダリ、ミロ、ピカソなどの作品が常設展示してあり、間近で見ることができること。



小学生の子供は学校の教科書で見た事ある絵があると感激していました
絵画に詳しくない私でも『コレ知ってる』という超有名な絵が多く、アートに興味がないという方でも十分に楽しめる場所でした。
絵画が飾られているカフェもあるので、穴場スポットでゆっくりとお茶するのもおすすめ。
だいたい1時間あったらゆっくり見れる広さも丁度良かったです。


ミロの有名な絵にも感動‼
【池田20世紀美術館】
《バス》東海バスで伊東駅から約30分、伊豆高原駅から約20分、バス停「池田美術館」から徒歩すぐ
≪車≫アンダの森 伊豆いっぺき湖ホテルから約5分
09:00~17:00、休み:水(祝日の場合開館)
【まとめ】アンダの森 伊豆いっぺきのレビューと口コミ


アンダの森 伊豆いっぺき湖は本当に素晴らしいホテルでした。
小さいお子様から大きなお子様まで、何世代が集まっても家族みんなや友人家族同士でこんなに楽しめるホテルは中々ないと思います。
もし子連れホテルに悩んでいる方には一度は行ってほしい超おすすめホテル。



この宿は本当に人気で予約が早く埋まってしまうので、行きたいと思う日がある方は早めの予約をおすすめします!
– 【予約】アンダの森 伊豆いっぺき湖 –


\旅先でお得に遊ぶ/

