MENU
HISで海外旅行!夏の大型セール実施中 click

子連れ海外旅行におすすめの国6選!ツアーでお得に家族旅行する方法

子供を連れて海外旅行したいのですがどこの国が良いですか?費用も気になります。

子供を連れて海外に行きたいけれど飛行機や現地の治安、子供が楽しめる国かなど心配ごとは多いですよね。

今回は幼稚園&小学生の子連れ海外旅行を10回以上してきた私が、実際におすすめしたい国を紹介します。

子連れ旅行のポイント
  • 直行便で行ける国
  • 飛行時間は9時間以内
  • リゾート地がある国
  • 観光地巡りよりリラックス旅
  • 治安の良い国
  • 子供の食べ物に困らない国



目次

【おすすめツアー】子連れ海外旅行

家族旅行となると旅費が結構高くなりますよね・・・。お得に行けるおすすめの方法はありますか?

海外旅行をお得に行く一番の方法は「海外旅行の予約サイト」を利用する事。

特に航空券+ホテルがセットで予約できる「ツアー」はかなりオトクに海外旅行ができます。

ちなみにツアーには大きく分けて『パッケージ型ツアー』と『フリープラン型ツアー』の2種類があります。

パッケージ型ツアーは航空券+ホテルの内容が全て決まっている。添乗員付きや現地の観光が全て決まっているものもあり海外初心者さんに人気。

フリープラン型ツアーは航空券+ホテルを範囲内から自由に選択できる。基本的には自由旅行が良いがお得に予約したい人に人気。

この両方に共通しているのは『航空券+ホテル』を同時にお得に予約できること。

ちなみに航空券とホテルを別々に自分で予約する個人旅行と呼ばれるものは選択肢の自由度は100%だが、値段はかなり高くなることが多いですよ~


子連れ海外旅行のツアー予約はHISかエクスペディアがおすすめ

ここでは実際に私が子連れ海外旅行の際に利用して良かった予約サイト2つはこちら。

  • HIS⇒⇒国内最大級の旅行サイト。海外旅行も多く扱っている。パッケージ型、フリープラン型、両ツアーの選択肢が豊富。
  • エクスペディア⇒海外旅行メインの予約サイト。フリープラン型ツアーが多く、航空券やホテルの選択肢がかなり多い。

\HISで子連れ旅行が見つかる/

・24時間日本語サポート付き
・添乗員付きツアーあり
  

\豊富な選択肢から子連れ旅する/

・業界最安値級&ホテル数
・日本語サポート付き  


子連れ海外旅行!おすすめの国6選

ここからは実際に私が子連れで行って良かったおすすめの国を紹介していきます。

シンガポール往復航空券39,000円~
グアム往復航空券50,000円~
セブ島往復航空券44,000円~
ハワイ往復航空券45,000円~
ロサンゼルス(アメリカ)往復航空券104,000円~
バンクーバー(カナダ)往復航空券110,000円~

シンガポール

シンガポールは子連れ旅行に一番おすすめの国。

子連れにおすすめの理由
  • 遊べるスポットがとにかく豊富
  • 子連れに優しい
  • 直行便で7時間半程で行ける
  • 時差が1時間だけ
  • 食べ物の種類が多い
  • 大人も楽しめるスポット満載
  • 治安が良い
  • 移動が便利
  • 航空券のみ往復39,000円~

遊べるスポットが豊富

シンガポールには遊園地や動物園を始めウォーターパーク、ユニバーサルスタジオなど家族で遊べるスポットが本当に盛りだくさん!

美味しいご飯

シンガポールはアジアンフードに加え世界中の様々なレストランが楽しめます。

うちの子供、日本食しか食べないのよね・・・

もちろん日本食が好きなお子様でも大丈夫♪

シンガポールなら一番心配なお子様の食べ物で迷うことはありませんよ!

ホーカーズという地元民に愛されるフードコートは最高に美味しいです。

街中も楽しい

子どもって遊べるスポットは喜ぶけど、街中などただ歩くのって結構嫌がりますよね~

でもシンガポールなら可愛い街の景色と子連れでも入りやすいカフェやモールなどがあちらこちらにあります。

子供が疲れてもお店を探すために歩き回る必要もないのね!さすが子連れに人気の国シンガポール!



\子連れシンガポール旅行の検索はこちら/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数






グアム

海外で南国といえばハワイを思い浮かべる人も多いとおもいますが、実はグアムは日本に最も近い海外リゾート地のひとつ。

子連れにおすすめの理由
  • 子連れに優しい
  • 直行便で約3時間半
  • 時差が1時間
  • ビーチでのんびりできる
  • 都会的な部分も楽しめる
  • ハワイより断然安い
  • 治安が良い
  • 航空券のみ往復50,000円~

お手頃価格の海外リゾート地

海外リゾート地って遠くて少し旅費が高い国が多い。

グアムなら時差はたった1時間で航空券も50,000円~なので家族旅行でも割と気軽に行くことができます。

こんな近くにパラダイスがあるなんて家族で行かない理由はありませんね♪

ビーチだけじゃない子連れスポット

海の綺麗さは言うまでもなく美しいですが、ずっとビーチでも子供は飽きてしまいますよね。

グアムなら大型ショッピングモールやその近くに子供用のプレイグラウンドGO PLAYがある。

他にも水族館や室内プールなど雨でもしっかり子供と楽しめるスポットが目白押しです!

海外のリゾート地に行きたいけれど少し値段は抑えたいと言うファミリーにグアムはピッタリですね♪

美味しいご飯

グアムと聞いても一体どんなご飯があるのか?

子連れだと一番心配な部分ですよね~。

実はアメリカ領土の一部であるグアムは欧米系のバーガーやステーキ、BBQチキンなどのお店を良く見かけます。

他にも魚介類やグアムの伝統的なチャモロ料理も大人気!

ハンバーガーやポテトが好きなお子様は困ることありません♪どうしても日本の料理が良いというお子様でも日本食レストランもあるので心配せず~

これがグアムの伝統料理チャモロ料理↓



\子連れグアム旅行の検索はこちらから/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数




セブ島

フィリピンにある日本人にも人気のリゾート地と言えば皆さんご存知セブ島!

子連れにおすすめの理由
  • 子連れに優しい
  • 直行便で約4時間
  • 時差が1時間
  • ビーチでのんびりできる
  • ローカル感を味わえる
  • ハワイより安い
  • 往復航空券44,000円~

グアムやバリ島との違い

アジアのリゾート地と言えば先ほど紹介したグアムorバリ島(インドネシア)orセブ島(フィリピン)を浮かべる人も多いはず。

それぞれ同じように見えて全く特徴が違います。

グアムは先ほど魅力を紹介した通りですが、バリ島とセブ島の最大の違いは「気軽さ」!

実はバリ島までは日本から約8時間近くかかります。

バリ島は位置的にはオーストラリアのちょっと上なので距離的には日本から遠いですね~

子連れ旅行は気軽に行ける距離というのも大きなポイント。

そして距離も近い分バリ島よりもセブ島の方が旅費も抑えられます♪

グアムとの違いはグアムは都会的な部分がありますが、セブ島は自然豊かなローカル100%という感じです。

広大な自然とローカル感を楽しめる

セブ島の魅力は海を含めた広大な自然を満喫できること。

海の上を滑るジップラインや、釣り体験、空中バイクなど家族で楽しめる自然が盛りだくさんです!

グアムのようなモールや都会的な部分はありませんが、どちらかと言うとのんびりローカル気分を味わいたいという人にセブ島はおすすめです。

夜はホタルも見えます♪

観光地の1つチョコレートヒルは圧巻の景色↓

セブ島のローカルフード

セブ島には子どもが好きそうな食べ物があるのかな・・・

セブ島は観光地としても人気なので日本食やバーガーなどの欧米系料理もたのしめますが、基本的にローカル料理がメイン。

フィリピン料理なので豚や鳥など肉料理に加え海鮮系も多いです。

味付けは基本的に味が濃いモノが多いので、お子様には少ししょっぱいと感じるかもしれません。

もしグアムorセブ島で迷っている人は子連れには治安を含めてグアムの方が人気のようです!


\子連れセブ島旅行の検索はこちらから/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数




ハワイ

もはや日本人の海外リゾート地の王道ハワイ!!

グアムやセブ島など色々あるけれど結局ハワイに家族旅行に行きたいという人も多いはず。

子連れにおすすめの理由
  • 子連れに優しい
  • 直行便で約9時間
  • 時差が19時間
  • 都会も自然も海も全て揃っている
  • 往復航空券45,000円~

迷ったらハワイ

ハワイと言えばもうここに書くまでもなく魅力をご存知の方も多いと思いますが・・・

他のアジアのリゾート地との大きな違いは何といっても『全てが揃っている南国』ではないでしょうか。

綺麗な海や自然、買い物やアクティビティなど全てが揃っているのがこのハワイの最大の魅力。

旅費がお高いイメージがあると思いますが、エクスペディアで航空券+ホテルで探せば旅費は思ったより抑えられますよ♪

子どもの食べ物に困らない

ハワイはもちろん地元料理やアメリカンな料理だけでなく本格的な日本のご飯も楽しめる。

海外の料理を食べるのが苦手なお子様でもハワイなら食べ物に悩むことはありません。

円安の影響でレストランは少し高いと感じる場合はスーパーなどでも日本食が手に入るのもありがたい◎

旅行中も困らない

海外旅行って言葉の壁などで困ることもありますよね。

ハワイなら日本語が通じるお店も多く、ホテルやモールにも日本人が常駐しています。

子連れ旅行は、海外の楽園を楽しみながらもストレスなく過ごせるのがやはり一番!

という人にハワイが超おすすめ♪



\子連れハワイ旅行の検索はこちらから/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数





ロサンゼルス(アメリカ)

ビーチ以外の場所に家族旅行したい方にロサンゼルスは大人気。

近年では親子留学先としても日本人が多く人気の場所となっています。

子連れにおすすめの理由
  • 子連れに優しい
  • 直行便で約10時間
  • 時差が16時間
  • THEアメリカな雰囲気を楽しめる
  • エンターテイメントが多く子供も楽しめる
  • ディズニー・ユニバーサルスタジオがある
  • 往復航空券104,000円~

元祖ディズニーランドが味わえる

ロサンゼルスのダウンタウンから一時間程で行ける本場のディズニーランドが楽しめる。

日本のディズニーとは乗り物も食事も雰囲気も違うことだらけ!

日本のディズニーではなく、わざわざでもアメリカのディズニーに行く価値はあります♪

他にも海沿いにある遊園地など、時間が足りないくらい子供が楽しめるスポットが豊富なのがロサンゼルスの子連れ旅行の魅力です。

エンターテイメントがとにかく豊富

ディズニーやユニバーサルスタジオはもちろんのこと、ロサンゼルスには本当に多くのエンターテイメントが豊富です。

また、パフォーマンスをしている人が街中にいるので、歩いているだけでも楽しい。

可愛いカフェや雑貨やさんも多く、歩くのが嫌いな子供でも散歩しているだけで楽しめるのが魅力です。



\子連れロサンゼルス旅行の検索はこちら/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数





バンクーバー(カナダ)

カナダの西海岸にあるバンクーバーは都会と自然が融合された綺麗な街で治安も良く子連れ旅行にも最適です。

子連れにおすすめの理由
  • 子連れに優しい
  • 直行便で約9時間
  • 時差が16時間
  • 治安が良い
  • コンパクトな街で子連れでも旅しやすい
  • 電車とバスの発展で便利
  • 往復航空券110,000円~

北米1の治安の良さで安心

お隣アメリカは何となく治安が悪いイメージだから心配です

カナダってどんなところなのかあまりイメージが無い人も多いと思いますが、治安が良く、世界の住みたい街ランキングでも常に上位の国です。

特にバンクーバーは移民の人も多く、様々な国の色がある街を楽しめます!

子供を連れて行くならもちろん治安ってかなり大事なのでその点ではバンクーバーは問題ないと思います。

旅行がしやすい

バンクーバーは割とコンパクトな街の中にバスと電車が発展しているのでとても移動が楽で観光しやすいです。

カナダ人の人は優しい人が多いので子供を連れて電車に乗ると席を譲ってくれる人も多くいます。

ダウンタウンでもゴミゴミしていないので子供を連れての旅行のしやすさはバンクーバーがピカイチだと思います!

夏はパティオなど外での食事が気持ちいですよ~

世界中の料理が楽しめる

先ほどもお話した通りバンクーバーは移民が多い。

その為、世界中の料理が本格的に楽しめるのです。

バンクーバーはレストランやフードコートもとても多いので子供の食べ物に迷うことも一切ないと思います。



\子連れバンクーバー旅行の検索はこちら/

24時間日本語サポート付き

業界最安値級&ホテル数





【まとめ】子連れ海外旅行におすすめの国

今回はおすすめの子連れでいく海外旅行の紹介をしました。

子連れ旅行には治安や飛行時間、食事など大事な事が満たせる国を探しましょう!

シンガポール往復航空券39,000円~
グアム往復航空券50,000円~
セブ島往復航空券44,000円~
ハワイ往復航空券45,000円~
ロサンゼルス(アメリカ)往復航空券104,000円~
バンクーバー(カナダ)往復航空券110,000円~

子連れ海外を予約するのに一番おすすめなのは「海外旅行予約サイトで航空券+ホテルのツアーを予約する」こと。

そして人気&おすすめのサイトはHISエクスペディアです。

\HISで子連れ旅行が見つかる/

・24時間日本語サポート付き
・添乗員付きツアーあり
  

\豊富な選択肢から子連れ旅する/

・業界最安値級&ホテル数
・日本語サポート付き  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国制覇&世界30か国以上を旅した旅行が大好き主婦。このサイトでは『旅行×お得』をモットーに国内/海外旅に関する様々な情報を発信中!Twitterではお得な旅情報を毎日更新中です♪

目次