【海外旅行】格安航空券の予約はコチラ click

シンガポール旅行が安い時期はいつ?2泊3日と3泊4日の費用も紹介

日本から飛行機で約7~8時間。

一年中温暖な気候と美味しいご飯、綺麗で安全な国として友だちとの旅や家族旅行先として大人気のシンガポール。

そんなシンガポール旅行に少しでもコスパ良く行けたら嬉しいですよね。

今回の記事は・・・

を紹介しています。

この記事を参考に、コスパ良く高い満足度のシンガポール旅をぜひ実現させて下さい!

格安航空券を予約するなら『サプライス』

\シンガポール行き航空券セール中/





目次

シンガポール旅行が安い時期はいつ?

一年の中でシンガポール旅行に最も安く行ける時期は『1月上旬~下旬』

この時期は年末年始が終わり、シンガポールで行われる旧正月が始まる前なので観光客が少ないのが理由です。

旧正月とは春節とも言われる独自のお正月で、シンガポールのホテルがかなり高騰する時期でもある

ではこれ以外に安い時期はいつなのか、ランキング形式で紹介します。


シンガポール旅行が安い時期ランキング

安い時期理由
【1位】1月上旬~下旬 (1月8日頃~安くなる)年明けで旧正月前
【2位】9月〜10月日本の夏休み、シンガポールの連休終わり。雨期に入る
【3位】11月~12月中旬長期の休みもなく、雨期。クリスマス前までは安い
【4位】6月~7月上旬夏休み前までは安い。雨も少なく過ごしやすい
【5位】5月中旬~6月ゴールデンウィーク後で需要が減るから安くなる

日本の国内旅行も同じですが、みんなが長期休みの時期以外は基本的に安くシンガポール旅行にいける。

逆に・・・

  • クリスマスシーズン
  • 年末年始
  • 春休み&ゴールデンウィーク
  • 夏休み(特にお盆)

は旅費が高騰する傾向にあります。

≫シンガポール行き格安航空券の値段をチェックする


シンガポール旅行のベストシーズン

シンガポール旅行が安い時期は1月上旬~1月下旬ですが、では実際に旅行がしやすい気候であるベストシーズンはいつなのか?

シンガポールは日本のような四季はなく「雨期」と「乾季」に分かれている。

また一年を通して気温は平均26〜32℃、湿度は70〜90%と高めです。

  • 1月⇒ 雨期で長雨に注意
  • 2月⇒ 乾季入りで晴れが増える
  • 3月~8月⇒ 乾季で暑いが天気は安定
  • 9月~10月⇒ 転換期でスコールが増える
  • 11月~12月⇒ 雨期で最も雨が多い時期

この中でもシンガポール旅行にベストな時期は2月上旬~4月下旬。

その理由は、乾季で晴天が多く気温や湿度ともに夏に比べて高く無いため観光がしやすい時期です。

次にベストな時期は7月~10月上旬ごろ。

蒸し暑さはあるものの、雨もスコール程度なので影響なく観光することができる。

逆にできれば避けたい時期は・・・

  • 11月〜1月上旬

モンスーン期と言われ雨が多く、連日のスコールで屋外観光が難しい。

筆者

シンガポールは時差も1時間で週末+1日で気軽に行ける国なので、乾季の安い時期に行けたらベストですね◎


お得にシンガポール旅行の予約






シンガポール旅行に格安で行く方法

シンガポール旅行を格安で予約する方法はズバリ『旅行予約サイトを利用する』こと。

旅行予約サイトとは、航空券やホテル/ツアー/レンタカー/現地アクティビティなど自分の予算に合った旅行をオンラインで検索・比較・予約できるもの。セールの時期を狙うと更にトク!

旅行予約サイトっていっぱいあるし、どれを選べば良いのか分かりません…

という方が多いと思います。

ここではシンガポール旅行をお得&格安で予約できる人気の旅行サイトを3つ紹介します。

① サプライス◎航空券が格安と評判
◎海外航空券の予約に特化したサイト
◎HISが運営するサイトで安心
② HIS◎旅行のサポート力No.1級
◎海外旅行ツアーが安いと評判
◎現地ツアーの選択肢が豊富
③ エアトリ◎航空券+ホテルの同時予約がお得
◎早めの予約で割引
◎海外旅行予約が安いと評判

① サプライス

サプライスは海外格安航空券の予約に特化したサイト。大手旅行会社で人気のHISが運営しており、安心して利用できます。

また、シンガポール行きの航空券予約も安いと評判!

サプライスはクーポン配布やセールも頻繫に行っているので、他の航空券予約サイトと比べても安く予約できることが多いです。

ただホテルや現地ツアーは予約できないので、あくまでも航空券のみ格安で取りたい人向き。

口コミ

私は海外旅行の際、航空券予約はサプライス一択です。手数料も無料で安いしシンガポール往復で4万円と一番安かったです

口コミ

海外のサイトは格安でもトラブルを聞くのでどうしようかと思っていた時にサプライスを見つけました。HISが運営という安心感と安い航空券でリピート決定です

シンガポール航空券が現在”ウィークリーセール中”

\今がお得!!シンガポール4万円台~/


② HIS

HISは日本の大手旅行代理店で国内のみならず海外旅行も多く扱っている。

航空券予約に加え、ホテルや現地ツアー・アクティビティなどHISのサイト1つでシンガポール旅行の全てを予約することができる。

特に『航空券+ホテル』がパッケージで販売されている海外ツアーが安いと人気。

海外ツアーとは、航空券とホテルの内容 (航空会社や宿泊先) は既に決まっているが、現地は自由行動。空港までの歓送迎や現地ツアーが付いてるのもありかなりお得◎

HISの最大の強みは24時間365日、日本語によるサポートを受けられること。

例えば…

  • 海外旅行出発前に困った事がおきた
  • 飛行機に乗り遅れた
  • 現地で貴重品を無くした
  • 現地で体調不良になった

など。海外旅行に慣れておらず困る事があった時は、HISのサポートコールに頼る事ができます。

口コミ

シンガポール5日間の航空券とホテルで約8万円!HISのツアーが安かったので即決しました。サポート力も業界イチだと思います

口コミ

現地のオプショナルツアーも日本からHISで申し込んだので、シンガポールではスムーズに旅行ができました。海外旅行初心者さんには特におすすめのサイトです

シンガポールのツアー予約がイマ安い!!

\航空券+ホテルのツアー6万円台~/


③ エアトリ

エアトリは国内旅行の予約でも人気ですが、実は海外旅行も多く扱っており航空券+ホテルを同時に予約する『エアトリプラス』がお得だと好評です。

エアトリプラスとは・・・自由に選べる航空券+自由に選べるホテルを同時予約できるもの。同時予約すると割引され本来より安い費用で海外旅行の予約ができる。

また、出発60日前にシンガポール旅行を予約すれば全員が早割で1,000円割引に!!

口コミ

予算内で自分の好きな航空会社と泊まりたいエリアのホテルを予約できたのでエアトリにして良かったです。航空券とホテルを同時に予約したので割引になってラッキー

口コミ

安い航空券と高級ホテルを予約したかったので選択の自由度が高いエアトリにして良かったです。日系企業で安心だし、『航空券+ホテル』予約ならエアトリが一番です

シンガポールの選べる航空券+ホテル予約ならエアトリ

\早めの予約でさらにお得/







シンガポール旅行の2泊3日の費用

週末+1日お休みの2泊3日でも十分楽しめるシンガポール旅行。

ここからは実際に2泊3日でどのくらい費用がかかるのか紹介します。

筆者

シンガポール旅行は選ぶ航空会社やホテルなどの旅行スタイルによって費用も違います。ここではタイプ別に紹介しています

【2泊3日】タイプ別の費用

① 格安・節約派の費用

一番格安のLCC+安宿でシンガポール旅へ行くと2泊3日で約50,000円~80,000円ほど。

  • LCC航空券(スクート・ジェットスターなど)⇒ 往復40,000〜60,000円
  • ホテル(2つ星・ゲストハウス)⇒5,000〜9,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど… 約5,000〜20,000円

格安旅を実現したい方は、LCCを利用+ホーカーズ(シンガポールのフードコート)で食べるのがおすすめ。

また、シンガポールはマーライオンやマリーナ周辺の夜景など無料でも観光が十分楽しめるのでこれらも活用して格安旅を楽しみましょう!

\サプライスで格安航空券をGET/


②スタンダード派の費用

旅行タイプで一番多いのがスタンダード派で、2泊3日で約70,000〜120,000円ほど。

  • 航空券(格安航空/ANA/JAL/SQなど)⇒ 往復50,000〜80,000円
  • ホテル(3つ星~)⇒12,000〜18,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど… 約10,000〜25,000円

シンガポールの主要エリアはホテルがとても高い。

その為少し外れたエリアを選択するだけで、1万円ちょっとでちゃんとしたホテルに宿泊することが可能。

筆者

シンガポールは3つ星ホテルでもキレイなので十分です◎

\航空券とホテルのパッケージツアーがお得/


③少し贅沢派の費用

ちょっと贅沢に人気航空会社+4つ星ホテル以上+グルメ重視派の旅は、2泊3日で約150,000〜200,000円ほど。

  • 航空券⇒往復70,000〜100,000円
  • ホテル(4〜5つ星クラス)… 20,000〜40,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど⇒約30,000円~

シンガポールと言えば人気のインフィニティープールがあるマリーナベイサンズホテル。

せっかくならちょっと贅沢旅にして人気ホテルを堪能するのもおすすめです。

良いホテルには泊まりたいけれど、予算はそんなに高くない場合はどうすれば良いですか?

そんな時はエアトリでシンガポール旅行を予約しましょう。

エアトリなら、例えば『4〜5つ星クラスの上質なホテル+格安航空』という自分の予算に合った選択ができる。

もちろん贅沢旅の航空券+ホテルの選択肢も豊富にありますよ◎

\選べる航空券+ホテル予約がお得/






シンガポール旅行の3泊4日の費用

シンガポールを旅行するのに一番人気の滞在日数は3泊4日。

中日が2日間もあるので、シンガポールを十分満喫することができます。

ここからは3泊4日でどのくらい費用がかかるのか紹介します。

【3泊4日】タイプ別の費用

①格安・節約派の費用

一番格安のLCC+安宿でシンガポール旅行へ行くと3泊4日で約70,000〜100,000円ほど。

  • LCC航空券(スクート・ジェットスターなど)⇒ 往復40,000〜60,000円
  • ホテル(2つ星・ゲストハウス)⇒5,000〜9,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど… 約10,000〜20,000円

格安旅をしたい方は、LCC(格安航空会社)+ホーカーズ(シンガポールのフードコート)で食べるのがおすすめ。

また、シンガポールは様々な文化が融合した街並みや人気のモール・夜景など無料でも観光が十分楽しめるのでこれらも活用して格安旅を満喫しましょう。

\サプライスで格安航空券をGET/


②スタンダード派の費用

海外旅行タイプで一番人気なのがスタンダード派で、3泊4日で約90,000〜140,000円ほど。

  • 航空券(格安航空/ANA/JAL/SQなど)⇒ 往復50,000〜80,000円
  • ホテル(3つ星~)⇒12,000〜18,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど… 約25,000〜35,000円

シンガポールは3つ星ホテルでもキレイでサービスが良いことが多いので、家族旅行や友人との旅旅はこのスタンダード旅で十分◎

HISのツアーで予約すれば、さらにお得に予約できます。

\航空券とホテルのパッケージツアーがお得/


③少し贅沢派の費用

ちょっと贅沢に人気航空会社+4つ星ホテル以上+グルメ重視派の旅は、3泊4日で約170,000〜220,000円ほど。

  • 航空券⇒往復70,000〜100,000円
  • ホテル(4〜5つ星クラス)… 20,000〜40,000円/1泊
  • 食費・交通費・遊びなど⇒約40,000円~

特別な旅行・記念日・高級ホテルや夜景ディナーを堪能するワンランク上のシンガポール旅をしたい方におすすめ。

エアトリの選べる航空券+ホテル(エアトリプラス)で旅行の予約をすれば

  • 格安航空+高級ホテル
  • 人気航空会社+3つ星ホテル
  • 格安航空+格安ホテル
  • 人気航空会社+高級ホテル

など自分の予算に合わせて航空券とホテル予約ができます◎

\予算に合ったシンガポール旅の予約/






台湾旅行に必要なもの・あると便利なもの

ここからは実際にシンガポール旅行の際に持って行って良かったと感じたものを紹介します。

吊るせる洗面ポーチ

圧縮ポーチ

持ち運び洗濯バッグ

絞りエコバッグ

旅行用ケトル

ポータブルウォシュレット

持ち運び用ヘアアイロン






シンガポールはどんな国?

そもそもシンガポールはどんな国なのでしょうか?

シンガポール基本情報
  • 公用語は英語
  • 日本との時差1時間
  • 飛行機で約7時間
  • 人種は中華系・マレー系・インド系
  • 国は東京23区よりもやや大きいサイズ
シンガポール旅行がおすすめの理由
  • 治安が良く整備された街並み
  • ご飯が美味しくローカルだと安い
  • 時差が1時間で日本からも近い
  • 短期滞在でも十分楽しめる
  • 1人/友人/カップル/子連れ万人向け

日本人の海外旅行でも常に人気のシンガポールは小さい国ながらも見どころが満載。

主な観光地や人気のご飯はどこですか?

シンガポール人気の観光地は10か所

  • マーライオン・パーク
  • セントーサ島
  • ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ
  • クラーク・キー
  • オーチャード・ロード
  • ティオン・バルー
  • マリーナベイ・サンズ
  • ユニバーサル・スタジオ・シンガポール
  • シー・アクアリウム
  • リトルタウン

電車やバスで基本的にほとんどの観光地に簡単に行けるのがシンガポール観光の最大の魅力。

筆者

シンガポールは外は暑く、室内はクーラービンビンなので暑さ対策+長袖も持ち歩くのがオススメ

シンガポール人気料理は5つ

  • チキンライス
  • ラクサ
  • チリクラブ
  • サテ
  • バクテー

シンガポールは様々な国の人々がいるので、ご飯の種類もかなり豊富♪

ローカルのフードコートであるホーカーズで食べると一食500円くらいで食べられるし、しかも美味しい!

筆者

個人的にはラクサというココナッツを使ったスープヌードルが一番おすすめです◎

\シンガポール行き航空券セール中/






【まとめ】シンガポール旅行が安い時期はいつ?

今回は人気のシンガポール旅行で安い時期ベスト5を紹介しました。

安い時期理由
【1位】1月上旬~下旬 (1月8日頃~安くなる)年明けで旧正月前
【2位】9月〜10月日本の夏休み、シンガポールの連休終わり。雨期に入る
【3位】11月~12月中旬長期の休みもなく、雨期。クリスマス前までは安い
【4位】6月~7月上旬夏休み前までは安い。雨も少なく過ごしやすい
【5位】5月中旬~6月ゴールデンウィーク後で需要が減るから安くなる

また、旅行がしやすいベストシーズンは2月上旬~4月下旬

少ない観光客と過ごしやすい気候、航空券やホテルも割と安い時期なのでおすすめです。

シンガポール旅行にお得に行く方法は「旅行予約サイト」を利用することです。

サプライス◎航空券が格安と評判
◎海外航空券の予約に特化したサイト
◎HISが運営するサイトで安心
HIS◎旅行のサポート力No.1級
◎海外旅行ツアーが安いと評判
◎現地ツアーの選択肢が豊富
エアトリ◎航空券+ホテルの同時予約がお得
◎早めの予約で割引
◎海外旅行予約が安いと評判

\【今がオトク!!】シンガポール 4万円台~/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本全国&世界30か国以上を周った旅行と英語好き✈このサイトでは私の実体験を元にしたおすすめの『旅情報』を発信しています👜

コメント

コメントする

目次